求人情報
先生からメッセージ
「むた医院」は、地域に根ざし30年以上、患者様の健康を支えてきた総合診療内科です。
地域密着型医療を掲げ、患者様だけでなく、患者様のご家族の方々とも密接な関係を築きながら、「ゆりかごから墓場まで」サポートしています。患者様一人ひとりとじっくり向き合い、心のこもった医療を提供できることが私たちの強みです。
医療の知識や経験はもちろん大切ですが、それ以上に、患者様の心に寄り添った丁寧なコミュニケーションを大切にできる方を歓迎します。
医院の特徴
総合診療の考え方に
基づいた診療を実践
当院は、患者様一人ひとりの健康を総合的にサポートする医療機関です。患者様との丁寧なコミュニケーションを通じて、症状だけを診るのではなく、患者様の健康状態や生活習慣などを包括的に捉え、その方らしい健康な生活を送れるようお手伝いします。
多様なケースに対応できる総合的な医療スキルを習得したい方にとって、最適な経験を積むことができます。
幅広い医療ニーズに対応
当院では、内科、循環器科、糖尿病科、消化器科、呼吸器科、小児科に対応しています。また、胃内視鏡検査や大腸内視鏡検査、CT検査、エコー検査といった検査も実施しており、専門医師による検査を行っており、専門性の高い医療を提供しています。幅広い診療に関わることで、多様な経験を積み、専門性を高めることができます。
チームワークの良さが自慢
患者様だけでなく、スタッフも大切にする職場です。経験豊富な医師や看護師から、多くのことを学ぶことができます。チームワークを大切にし、お互いを尊重する風土が根付いており、困った時には皆で助け合い、成長できる環境です。新人の方にも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。
一日のスケジュール例
(早番の場合)
-
8:30
診療準備
院内の清掃や備品の補充など、診療に向けて準備を行い、患者さんの問診を開始します。
-
9:00
午前診療
診療や各種検査を開始します。
スタッフ間のチームワークは、患者様への良質なサービス提供に直結します。
チームワークを大切にすることで、患者様にとっての信頼と安心感を高めていきましょう。 -
12:30
お昼休憩
お昼休憩は交代でとります。
約30畳の広いスタッフルームを設けているので、ゆっくり休むことができます。
個人の大型ロッカー、冷蔵庫、給湯器等も用意しているので、自由に使ってください。 -
14:00
午後診療
休憩が終わったら気持ちを引き締め、午後診療の始まりです。
-
16:00
午後休憩
当院ではお昼休憩とは別に、16:00頃に午後休憩の時間も設けています。
休憩時間はお昼休憩と午後休憩を合わせて70分です。
ひと休みして、業務終了までもうひと頑張りしましょう! -
17:30
業務終了
お疲れさまでした!
残業はまったくない訳ではありませんが、シフト制なのでメリハリをつけて働いています。
医院の前にはドラッグストアとスーパーマーケットもあるので、帰りに買い物もできて便利です。
先輩スタッフの声
むた医院のおすすめポイントを教えてください
患者さん一人ひとりに丁寧な診療を行っているので、自分の家族や知人にも自信を持って紹介できます。スタッフ同士の関係も良く、分からないことがあっても、周囲のスタッフが親切に教えてくれるため、安心して働くことができます。親睦会なども開催されており、コミュニケーションを取りやすい環境です。
水曜日が完全休みとなっている点も、プライベートの時間を確保しやすくて助かっています。子どもの体調不良などで急遽休みが必要になった際にも、快く対応してもらえるため、安心して仕事に取り組めます。
クリニックとしては珍しいCTやエコーなどの機器も揃っているため、日々新しい知識や技術を学ぶことができます。スタッフ全員が向上心を持って仕事に取り組んでおり、スキルアップをしたいという相談にも快く応えてくださります。実際、働きながら正看護師と内視鏡技師の資格を取得したスタッフもいます。
むた医院で働いていて良かったことは?
患者さんから「ありがとう」と言われたり、自分の名前を覚えていてくれたりすると、この仕事を選んで良かったと感じます。患者さんのために何か貢献できているんだと感じられます。
特に印象に残っているのは、往診で看取りまで携われたときです。ご家族の方から「みんなが幸せな時間を過ごせました」と言葉をいただきました。患者さんの人生の最後のひとときを一緒に過ごさせていただき、人と人との繋がりや、命の尊さを改めて感じることができました。
また、患者さんが病気を克服して元気になっていく姿を見ることも、大きな喜びです。検査中に背中をさすっていたら感謝の言葉をいただいたり、患者さんから「私が死ぬまでずっといてね」と言われたりすることもありました。これらの経験は、私の仕事の原動力になっています。
よくある質問
-
Q
車での通勤は可能ですか?
-
Aはい、可能です。無料駐車場をご用意しております。
また、中間駅から15分の距離にあるため、電車のご通勤も可能です。
ご自身のライフスタイルに合わせて、通勤方法をお選びいただけます。 -
Q
出産後も働くことは出来ますか?
-
Aはい、働いていただける環境を整えております。
育児休業取得実績もあり、復帰後のサポート体制も万全です。 -
Q
まだ子どもが小さいので急な欠勤があるかもしれませんが、働けますか?
-
Aご安心ください。お子さまの急な体調不良など、やむを得ない場合は、周囲のスタッフが協力し合い、お互いをサポートします。
また、柔軟な勤務体制も可能ですので、お気軽にご相談ください。 -
Q
子どもの行事に参加したい場合、お休みはいただけますか?
-
A相談いただければ、シフトを決める際に、お互いの希望を尊重し、できる限り調整します。
無理なく仕事と育児が両立できるようフォローいたします。
採用の流れ
-
Step01
ご応募
募集要項をご確認の上、応募フォームよりご応募ください。
-
Step02
書類郵送のご案内
採用担当より履歴書・職務経歴書の郵送のご連絡をいたします。
-
Step03
面接日程の調整
履歴書・職務経歴書を確認の上、面接日程の調整などのご連絡をさせていただきます。
-
Step04
面接・適性検査の実施
面接へお越しください。確認しておきたいことや分からないことは、お気軽にお尋ねください。
-
Step05
採用決定のご連絡
採用担当者より内定のご連絡をいたします。面接から内定までは平均1週間ほどになります。
医療事務の募集要項
現在、医療事務は募集しておりません。
看護師の募集要項
現在、看護師は募集しておりません。
医師募集へのご検討を頂いている先生へ
当院は、地域のかかりつけ医として、週5日外来診療を行っています。
普段内視鏡検査を施行されている先生には平日勤務の際にも内視鏡をお願いする事をあるかもしれませんが、それ以外の場合では基本的に外来診療が主軸となります。エコー、CT、レントゲンなどの検査は、経験豊富な放射線技師が担当しますので、診療に集中して頂けます。また、土曜日には心エコーと内視鏡の専門医が来院しており、幅広い検査機器を備えておりますので、いろいろな診断に関してあまり困らない環境になっているのではないかと思っております。
将来的には医師体制の強化を行い、訪問診療や看取り医療にも力を入れていきたいと考えています。地域医療のさらなる発展を目指し、一緒に働いてくださる先生を募集しております。
医師の募集要項
職種 | 内科医師 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
勤務地 | 医療法人 むた医院 〒809-0037 福岡県中間市中鶴4丁目9番8号 |
勤務時間 | 09:00〜18:00(休憩70分) ※医院混雑状況により、多少の残業が発生する可能性がございます。 |
資格・経験 | ブランクOK、実務経験者歓迎、有資格者 |
給与 | 年収 1000万円~1500万円 ※想定年収です。能力・経験を考慮のうえ決定となります。 |
休日休暇 | 完全週休2日制 年末年始、有給休暇、慶弔、育休・産休、夏季休暇、ゴールデンウィーク 【休診日】水・日・祝 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、昇給あり、賞与年2回、家族手当、医療費補助、健康診断、予防接種補助、交通費支給(上限2万円)、車・バイク通勤可、自転車通勤、駐車場・駐輪場完備、制服貸与、育休・産休、試用期間あり(条件変更なし) |
応募方法
以下のフォームに必要事項を入力し、送信してください。
迷惑メール対策でドメイン指定されている方は、メールが受信できるよう設定を変更いただきます様、よろしくお願いします。
※携帯アドレスの場合、@muta-iin.comからのメールが受信できるよう設定してください。
お電話でのご応募も承ります。
お気軽にご連絡ください。
- 診療時間
- 09:00~18:00
- 休診日
- 水曜・日曜、祝日