R2.11 福岡県に来て一年

早いものでR2年11月になり私が群馬から福岡に引っ越してきて、ちょうど1年です。
毎日、仕事・家事・育児に追われてあっという間の1年ですね。
茨城で生まれ育った私にとって福岡県はもちろん、九州地方に来たのが
ほぼ初めてでした。九州地方どこにに何県がある事すら曖昧でした(笑)
一年たってようやくわかりました。
でも福岡の方にとっては関東地方どこに何県があるかわかりますか?
群馬・茨城どこにあるかわかりますか?その地域によって文化・言葉・色々違って
楽しいですね。(難しいとも言えます)群馬には3年しかいませんでしたが言葉は
茨城と同じ関東なのであまり気になりませんでした。
でもここで衝撃だったのは名字の読み方です。「七五三木さん」読めますか?
「シメギさん」です。頭の中が?でいっぱいです。漢字4文字!ふり仮名3文字!
全国の七五三木さんには申し訳ないですが良いネタになります。
福岡に来ても変わった名字がたくさんあって困りますがそれよりも、
言葉の壁が大きいですね。「なおす」とは「訂正する・修正すること」ではなくて
「しまうの片付ける」ことですよね(泣)
「ほがす・ほげる」「しゃーしい」「しかぶる」全く理解不能でした(泣)
でも子供たちの適応は早いですよね。今月3歳になった長男(イヤイヤ期)は
「なんとかバイ」と時々語尾に「バイ」をつけたりします。ビックリです

福岡に来た時は2歳だった長男

3歳になった長男


6ケ月だった長女(毛が無い(笑))

1歳6ケ月になった長女


たった1年だけど子供はこんなに成長しているんですね。
子供に負けず、コロナに負けず、頑張るぞー!!